入れ歯の違和感を少なくするためには|鎌倉市の歯医者|医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町7-8 御成ever3F

access ご予約・お問合せ

ブログ BLOG

入れ歯の違和感を少なくするためには

入れ歯は、補綴(ほてつ)装置の中でもかなり大きな部類に入ることから、装着時に違和感が生じている方も少なくないかと思います。とくに、複雑な設計の部分入れ歯や、上下とも総入れ歯の場合は、普段から異物感に悩まされているかもしれませんね。そこで今回は、入れ歯の違和感を少なくする方法についていくつかご紹介します。 ▼違和感が少なくなる設計にする 入れ歯の違和感を少なくするためには、設計する段階から気を配る必要があります。例えば、保険診療の入れ歯では、義歯床(歯ぐき)の部分をレジンで製作することとなるため、ある程度の厚みを確保しなければなりません。これはレジンが耐久性に劣る材料だからです。そこを金属に置き換えることで、義歯床を可能な限り薄くすることができます。その他、金属製のクラスプ(留め金)を使用しないノンメタルクラスプデンチャーを選択したり、舌感が良くなるような形に設計したりすることで、装着した時の違和感を少なくすることができます。 ▼義歯調整を行う 今現在使っている入れ歯で違和感が大きい場合は、歯科医院で入れ歯の調整を受けましょう。当院でも、合わない入れ歯をお持ちいただければ、適合試験などを行って、その原因をしっかりつきとめます。その上で適切な調整を加え、装着時の違和感を少なくいたします。そもそも入れ歯というのは、そうした調整を繰り返して、少しずつ適合を良くしていくものなのです。 ▼慣れることも大切 入れ歯を新製したばかりの頃は、異物感や違和感が生じるものとお考えください。なぜなら、入れ歯という補綴装置がお口にとって「異物」そのものだからです。それが数日、数週間経過していく中で、徐々に気にならなくなります。人によっては数か月かかる方もいらっしゃいます。 ▼まとめ このように、入れ歯の違和感を少なくするためには、入れ歯を薄くしたり、小さくしたりする設計が有効です。また、入れ歯の調整を受けることも有効な改善策といえます。ご自身やご家族の入れ歯でお悩みの点がございましたら、お気軽に担当医にご相談ください。
医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら