歯科治療における金属アレルギーとは何か?|鎌倉市の歯医者|医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町7-8 御成ever3F

access ご予約・お問合せ

ブログ BLOG

歯科治療における金属アレルギーとは何か?

歯科治療を受けることで、しばしば金属アレルギーを発症する患者さんがいらっしゃいます。まさか歯科治療が原因だとは思わない方が大半で、パッチテストなどで調べてみた結果、口腔内に装着している銀歯などがアレルゲンとなっているケースも稀にあるのです。ここではそんな歯科治療における金属アレルギーについて詳しく解説します。  
  1. 金属アレルギーとは
  金属アレルギーとは、ある特定の金属に触れることで、皮膚や粘膜に異常が生じる病態です。最も一般的な金属アレルギーは、指輪やネックレス、ピアスといった金属製の装飾品によって引き起こされるケースです。おそらく皆さんの身の回りにも、そうした金属アレルギーを発症した方がいらっしゃるのではないでしょうか。そして昨今、歯科治療に用いられる金属も金属アレルギーの原因になっていることがわかってきました。  
  1. 金属の詰め物や被せ物は要注意
  今現在、金属アレルギーの症状に悩まされていて、お口の中に銀歯などが入っている場合は要注意です。保険診療で作られる詰め物や被せ物は、銀合金などが使われているため、金属アレルギーの原因となることが多いからです。それらが金属アレルギーの原因となっている場合は、別の材料に置き換えることをおすすめします。  
  1. セラミックなら金属アレルギーのリスクがゼロ
  金属製の詰め物や被せ物がアレルゲンとなっている場合は、セラミックのものに置き換えることをおすすめします。セラミックなら金属アレルギーのリスクがゼロですし、審美性や機能性も非常に高くなります。耐久性も高いため、長く使い続けることもできます。  
  1. まとめ
  このように、保険診療で作った銀歯などは、体質によってはアレルゲンとなる可能性があるため、事前にパッチテストなどを受けておくと良いかもしれません。もしも金属アレルギーが見つかったら、始めからセラミックなどのメタルフリー治療を受けた方が経済的にも身体的にもメリットが大きくなることもあります。
医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら