歯周炎の原因とは|鎌倉市の歯医者|医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町7-8 御成ever3F

access ご予約・お問合せ

ブログ BLOG

歯周炎の原因とは

歯周病の一種である歯周炎は、炎症が広範囲に及んでいるため、いろいろな症状が現れます。それだけに、今すぐにでも治療を始めることが大切です。そんな歯周炎は、何が原因となって発症するのでしょうか。  
  1. 歯周炎ってなに?
  歯周炎は、重症化した歯周病です。炎症が歯茎だけにとどまっていた歯肉炎とは異なり、歯周炎になると歯根膜(歯を支えている靭帯)や歯槽骨にまで炎症が広がっています。その分、歯茎の腫れや痛み、出血などの症状も強く出るようになるのです。治療を受けず、そのまま放置すると、歯槽骨などが破壊されて歯を支えきれなくなり、最終的には歯が抜け落ちることもあるため注意が必要です。  
  1. 根本的な原因は歯周病菌
  歯肉炎にしろ、歯周炎にしろ、根本的な原因となっているのは歯周病菌です。歯周病菌とは、歯周病を発症させる細菌で、プラークや歯石に生息しています。これらが繁殖することで歯周病にかかるのです。  
  1. 歯周炎には深い歯周ポケットがある
  歯周炎は、歯肉炎が重症化した病気とお考え下さい。そのため、歯と歯茎の間に存在している歯周ポケットが非常に深くなっています。そのポケットの中で、歯周病菌が繁殖し、歯根膜や歯槽骨まで破壊するのです。ですから、歯周炎の原因のひとつに、深い歯周ポケットがあります。  
  1. 深い歯周ポケットを作らないために
  歯周炎の原因となる深い歯周ポケットは、ある日突然生じるものではありません。誰しも、生理的な歯周ポケットというものがあるのですが、お口が不潔な状態が続くと、段々と深くなっていきます。重度の歯周炎ともなると、1センチを超える場合もあるため注意が必要です。なぜなら、それほど深いポケットには、当然のことながら歯ブラシが届きませんよね。そこで必要となるのが歯科医院でのケアです。定期的に歯科医院を受診することで、歯周ポケット内の汚れも落としてもらえますので、歯周炎の症状改善にも寄与します。  
  1. まとめ
  このように、歯周炎の根本的な原因は歯周病菌であり、それを促進するのが歯周ポケットです。いずれも毎日のオーラルケアを徹底するだけではなく、歯科医院でのプロフェッショナルケアを受けることで、取り除くことが可能な要因といえます。鶴岡歯科医院では担当歯科衛生士で歯周病の治療を行っております。担当制だからこそ、数値で現れない小さな変化にも対応でき、患者様もよりリラックスして通院して頂けると考えているからです。
医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら