歯周炎の適切な治療方法とは?|鎌倉市の歯医者|医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町7-8 御成ever3F

access ご予約・お問合せ

ブログ BLOG

歯周炎の適切な治療方法とは?

歯周病は、歯肉炎と歯周炎の2つに分けることができます。このうち歯周炎は、歯周病の症状が悪化した状態を指しますので、できるだけ早い段階で適切な治療を施す必要があります。  
  1. 歯周炎の原因を取り除くことが必要
  歯周炎の適切な治療方法とは、歯茎や歯槽骨などに炎症を引き起こしている原因を取り除く処置です。つまり、歯面に付着している歯垢や歯石、歯周ポケット内の汚れを除去することが歯周炎の症状を改善することにつながります。  
  1. 歯のクリーニングで歯垢を除去
  歯科医院では、歯周炎の原因である歯垢や歯石をいろいろな方法で取り除いてくれます。まず、歯のクリーニングであるPMTC(プロフェッショナル メカニカル ティース クリーニング)は最も一般的な方法であり、患者さんへの負担も小さい処置法といえます。電動のブラシと研磨剤を使って、歯の表面に形成された歯垢やステインなどを除去します。施術後は、歯がツルツルになっており、歯周病の原因である歯周病菌も付着しにくくなります。  
  1. スケーリングで歯石を除去
  歯の表面に形成された歯石は、スケーリングと呼ばれる処置で取り除きます。スケーラーという専用の器具を使って、カリカリと歯石を取り除く処置法です。超音波スケーラーを用いる場合は、超音波で歯石を破壊することとなります。いずれにせよ、歯周病菌の温床となる歯石を除去することができ、歯周炎の症状改善へとつながります。  
  1. 外科処置が必要になることもある
  重症化した歯周炎で、歯のクリーニングやスケーリングでは対応できないケースでは、歯周外科処置が施されることもあります。歯茎をメスで切開して、歯根面をきれいに掃除したり、歯周炎によって破壊された歯槽骨を歯周組織再生療法によって再生させたりすることもあります。これらは末期の歯周炎に適用される処置法です。  
  1. まとめ
  このように、歯周炎にはそれぞれ症状に応じた適切な治療方法があります。どの治療法が適用されるかはケースバイケースといえますので、歯周炎にお悩みの方はぜひご相談ください。鶴岡歯科医院では唾液検査で歯周病の状態やお口の中の清潔度をお調べし、位相差顕微鏡という特殊な顕微鏡を用いて、実際にご自身のお口の中に潜伏している歯周病の原因菌を目で確認していただくこともできます。
医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら